たての糸...それは、タイ東北部の村で織られる布。
よこの糸...それは、歩き出すことを決めた人たち。
いのちの輝きを織り上げる物語が今はじまる。
2006年、タイ東北部イサンにある染めと織りの村から撮影は始まった。タイでの撮影は2013年までの間、数度に及ぶ。
日本では、湖に沈んだうさぶろうの生家があった北海道南富良野町。船戸医師のクリニックがある岐阜県養老町。Yaeの農場がある千葉県鴨川市。気功ツアーに随行した石垣島。縄文杉への道をたどった屋久島など、全国にわたる。
また、海外ではタイの他、中国の桂林、ラオスのルアンブラバンや山あいの村でも撮影は行われた。
映画の長さ98分。
それは、膨大な撮影映像の中から選び出された珠玉のシーンで織り上げられたものである。